カリフォきなわんの日常

カリフォルニア在住の沖縄人。アメリカ人の夫RとベイビーKちゃんと三人で小さなコンドミニアムに住んでます。

ぶったまげ保育料 in カリフォルニア

こんにちはー、

Kちゃんも1歳になってそろそろ保育園に入れようかと考え中です。

いろんな人や子供たちと遊んで社会性をつけないと。

ということで、これまで、2、3軒問合せと見学に行きました。

でもどこも保育料が高い!

私は20年前ほど前に沖縄の保育園で少し勤めたことがありますが、0歳児でも4万以内だったような。それも認可外でした。それでも「高いな〜」と思ったんですが、カリフォルニアの保育園の保育料と比べたら、屁でもない。

評判の良い英才教育の保育園で、0歳児は25万くらい。

普通よりちょっといいくらいで、17万くらい。

どんだけみんな金持ちよ!?

と思いました。

カリフォルニアは一応物価は高いです。そのため給料もやはり高いです。

普通の会社勤めでも30万くらいはあるかな。

それでも給料から引かれる税金も3分の1くらいといわれるし、生活もするでしょ。それに加えてこの保険料だったら、子どもを産む気も失せるよね(でも出産率低くないと思いますが)。

うちは夫Rのみが仕事をしていて、私は主婦です。今の時点で保育園に預けるのは無理です。給料はまあ平均はありますが、以前私が子宮筋腫の手術をして(また後で医療費のことを書こうと思います)、それの返還とか家のローンがあります。今の時点では、Kちゃんを保育園に入れるのは無理〜!

みんなどうやって生活しているんでしょう???

ベビーシッター募集の個人の投稿を良くみます。やっぱ保育園高いからな〜。

でもベビーシッターは怖い。どんな人が来るか分からないし、何かが起こってからでは遅いし。

実は、私自身は保育園に行きませんでした。昼寝ができなくて、先生に怒られて一日で嫌になって、お迎え来たらそばの電柱にしがみついて、もうそれからは行きませんでした。でも祖父母がいて世話をしてくれたので、充実した子ども時代を過ごせました。やはりいろいろ学べたんだと思います。それに比べて、Kちゃんにはほとんど私しかいない。でもやっぱり保育園に入れて社会性を育てたい!

私も割の良い仕事を探した方が良さそう。

はー、アメリカいろいろ大変だー。

みなさん Wish me good luck (私のために幸運を祈っててください)

では、良い一日を〜!

Cedros Design District(セドロス・デザイン・ディストリクト)

昨日たまたま寄った場所が、デザイン関係のお店が並ぶ素敵な街でした。

Solana Beach (ソラーナビーチ)にあって、通りの両側にデザインに関係したお店がずらりと並んでいました。

写真で見れる通り「デザイン地区」を名乗っているのですよ。素通りできません🤨

f:id:yhkmh30501:20180805162912j:image

カフェに立ち寄る予定で行きましたが、カフェだけでなく街も歩いてみました。

こんな看板がありました。

お店の名前がずらり😳

f:id:yhkmh30501:20180805163024j:image

こんなに店がたくさんあるんですが、楽しく歩いて回れる距離ですのでご心配なく。

 

まずこの店へ。

f:id:yhkmh30501:20180805163149j:image

デザイン関係の本がたくさんありましたが、他にもアクセサリーや子供も服などオシャレなものがたくさん売っていました。雑貨屋さんと言った方が正しいですかね。

 

この店はレジが一つしかありませんでしたが、場所が区切られてて、いろんなもの売っていました。委託販売していると思われます。

f:id:yhkmh30501:20180805163509j:image

 

売られてる帽子かぶってポーズとる人。

それも見せてる対象は一歳児(笑)。

f:id:yhkmh30501:20180805163602j:image

 

面白そうな店発見。DIYって書いてる。

f:id:yhkmh30501:20180805163638j:image

でも何かしら魔術にかかって不必要なものをいろいろ買ってしまいそうなので中に入らず。外観だけ😅

 

配電ボックスもオシャレ。

f:id:yhkmh30501:20180805163739j:image

 

これだけです。

びっくりするほどあまり写真を写していないのが悔やまれます。ちーん😑

 

南カリフォルニア観光で時間が余っている時にでも立ち寄ってみては?😁

ってまた私のテキトーな観光案内でした😁

では、良い一日を〜✋😄

 

カリフォルニアの虫

お久しぶりでございます。

今日は虫の話をしたいと思います。

 

カリフォルニアは、乾燥してるので何となく虫があまりいないイメージありませんか。

蚊、ハエ、ハチ、ゴキブリ。沖縄にはいろんな虫いっぱーいいます。窓開けてたらいろんな虫が侵入してきます😱 本土も一緒かな。

カリフォルニア、窓開けてても蚊とかほとんど入ってこないし、でかいゴキブリもいないし最高〜!🎉と思ってたら、やっぱりいました。虫さんたち。

完全に虫フリー(虫なし)ではいられないようです😅

 

まずはクモ。

多いです!😱

私たちが住んでいるところはそんなに毒グモには遭遇しませんが、知らないうちにポーチがクモの巣だらけになってることもしばしば。

時々家の中もクモの巣あったりする(一応掃除してまっせー。彼ら巣を作るの早いのよ)。

クモはもちろん沖縄にもたくさんいますが、ここのクモの巣は「濃い」感じがします。カイコか!?ぐらい。時々植木の上が真っ白になってる。

メンテナンスの方がいらっしゃるので、良く草刈りしてますが、やったらやったで舞い散っていろんなところにクモが飛んでるんじゃないかなって思ってちょっと怖いです。

でも実際のクモ自体は小さいんですよ。パワフルですな。

 

それから、クモ以外にもよく見かけるのが、この虫。

f:id:yhkmh30501:20180804155338j:image

May BeetleとかJunebugとか言うらしい。

日本語ではちゃんとした名前を探せませんでしたが、コガネムシの一種らしいです。

特に害はないのですが、家に入りたがりで、でも入ったら入ったで死んでいろんなところ(特に角)に落ちてます。

意味分かりません😅 (沖縄にいる細い青いハチと同じ行動だわ)

まあ害は無いからいいけど、一度おもちゃの近くを歩いているのを見つけました!Kちゃんが食べたりしたら困るんですが〜!😱

 

あと多いのがミツバチ。

ハチが超怖い私はしょっちゅうパニクってます😱

でもここの人、意外と気にしない。たくさんいてもパニクらない。

近くで日本の盆祭りがあって毎年行きますが、毎回かき氷を売っているところにブンブンたくさん飛んでる!ハチはあのシロップが好きらしいです。でもみんなフツーに手ではらって食べてる。信じられない〜😱

この間身の毛がよだつものをみました。

集団のハチ😱

駐車されてた車のサイドミラー近くに大量にくっついていました。あの養蜂場の巣箱の中身くらい多いハチです。面積で言ったら、一平方メートルくらいは余裕でありました。一瞬車のデコレーションかと思いましたよ😳 でもみんなフツーに近くを歩いてました。一応そんな近づいていませんでしたが。

巣の引っ越しの時によくある光景らしい。怖〜い!😱

「何もしなければ攻撃してこないよ」と言われますが、怖〜い😱

ここでの生活が長くなったら慣れていくのかなあ😢

 

って私の中でのカリフォルニアを代表する虫の紹介でした。

では、今日も良い一日を〜✋😊

 

 

おもしろ看板と覆面パトカー

よく見ますが、この看板面白い

f:id:yhkmh30501:20180726103705j:image

「もっとチキンを食べろ」と牛が書いてる😁 それも肩車(背車)してるし。

 

そして後ろには覆面パトカー😱

f:id:yhkmh30501:20180726103817j:image

別に悪いことしてないですよ。

 

では良い一日を✋😄

 

ファーマーズマーケット in Leucadia ルーケディア)

ファーマーズマーケットはいろんなところで行われますが、平日にあることが多くて、車のない私は夫Rがいないと行けないのですが、このルーケディアのファーマーズマーケットは日曜日開催ということで行ってみました😁

小さかったけどオーガニックの野菜や食品がほとんどで、何だかオシャレだし、リッチな感じがしました。

f:id:yhkmh30501:20180723161247j:image
f:id:yhkmh30501:20180723161244j:image

(毎度のことながら写真が下手でごめんなさい🙏)

カリフォルニアで初めてオクラ見たので、さやいんげんと一緒に購入。

ベトナムコーヒー、スコーン、りんごのお菓子、フィリピン料理、買って食べました。

f:id:yhkmh30501:20180723161531j:image

バラの形にされて焼かれたりんご菓子(かわいい💕)

f:id:yhkmh30501:20180723161752j:image

開催されていた場所は小学校で、壁に卒業生制作のタイルが貼られてて可愛かったです。

f:id:yhkmh30501:20180723161933j:image


f:id:yhkmh30501:20180723161936j:image

帰りにカールズバッドと言うところのモールによってウィンドウショッピングしました。

とぼけた感じの面白い絵が貼られてました。見るだけで楽しい気分になりました😁

f:id:yhkmh30501:20180723162100j:image

週末終わり〜

また明日から月曜日頑張りましょう!

では 良い一日を✋😄

 

 

 

 

 

 

 

 

姓名判断ー子どもの名付け

子どもの名前を決めるのって一大事ですよね。

皆さんはどうやって決めましたか?

私のもうすぐ一歳の息子Kちゃんの名前は、いろいろ案を出して、夫Rに「音」を確認して(私が日本の名前を声に出して言ってみて、変な単語とかに聞こえないかどうか)、最終的に姓名判断で決めました。

私の名前も母が姓名判断してくれたらしく、おかげで良い人生を送っているので、私も親としてできるだけのことをしようかな、と思って。

一応アメリカ人男性との子どもがいる日本人のお友達にもちょっと訊いてみました。彼女も子ども3人の名前をそれぞれ姓名判断したそうです。

インターネットでチェックしましたが、いろいろな派があって決められなかったので、検索して気に入った本を日本にいる家族に送ってもらいました。

この本には1年間のウェブ鑑定サービスが付いており、いろんな要素から名前を検索できて、名前のリストを保存することもできるというとても便利な機能も付いていました。

自分で画数とか調べて苦労してたのに。早く買えばよかった〜😅

ウェブサービスで一つだけ不都合な点は、はじめに名字を登録しなくてはならず、変更できないこと。名字が違う人の名前は調べられないということです。まあ本で調べればいいことですが。

アルファベット(ウェブサービスでは不可能)で出した画数は本でチェックしました。ちなみに本もわかりやすく読みやすいです。

ウェブサービスは一年の期限があるので、第二子ができた時のために、期限が切れる前にゴリゴリ調べて表を印刷しておきました。ウッシッシ🤓

姓名判断って言ったら笑う人もいたけど、まあ気にしてません。Kちゃんが少しでもより良い人生を送れるなら他人がどう思おうと関係ない😁

あ、余談ですが、Kちゃん、アメリカ人と日本人の血が混ざっていて、やっぱり見た目もそうなんですが、あえてアメリカらしい名前は付けてません。ミドルネームも私の旧姓です(私達は姉妹3人で名前を継ぐ人がいないので)。夫Rにもちゃんと断わりをいれました。もしアメリカ人っぽい名前をつけたら、ファーストネームでもミドルネームでもそっちを使われるに決まってるし、それはしゃくだから。ムフ😏。どうせラストネーム(名字)はアメリカンだしね。

沖縄の血が流れていることを誇りをもって生きていってほしいです。

でも物心ついた頃に「何でこんなアメリカ人が覚えにくい名前にしたんだよ〜!😠」って言われたらどうしよ。キャー!

 

では、今日はここらで。

良い一日を〜✋😁

 

 

 

南カリフォルニアの気候

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

ここ南カリフォルニアは、ほぼ毎日快晴で、勉強や仕事をほっぽり出してピクニックに行きたくなるほど気持ちがよいです。

乾燥しているので、汗をかくこともほとんどないです(汗をかいてもすぐ乾燥しているんだろうか?)。

だから日差しはそんなに強くないかな〜(沖縄に比べて)と思うんですけど、油断してるとすぐ焼けちゃう。

アメリカ人は露出が多い分、シミやそばかすがすごい (でもみんな気にしない)。特に白人は皮膚ガンになりやすいらしいです。でも沖縄出身のお友達も皮膚ガンになりました😱沖縄の人は日焼けに強いと言われてるのに。

紫外線が強いのかな〜。

また、雨が滅多に降らないからか、道が汚いです。

雨が降らないと道ってこんなに汚くなるのか〜、とカリフォルニアに来て初めて知りました。沖縄はしょっちゅう雨ですから。

それに湿度がかなり低いので、屋内のホコリが細かくてサラサラです。

金属の上にホコリがたまっていても拭けばすぐきれいになります。これが沖縄だと、ホコリが湿気を含んでいるのですぐ錆びちゃう。でもホコリの粒子が細かいからか、前に家の棚を掃除したらぜんそくぎみになってしまい数ヶ月治りませんでした。それからはマスクして掃除してます。

夏でも海に近いと涼しいですが、30キロほど内陸に行くとすごく暑くなります。夜は温度が落ちて寒くなります(昔見ていた「ビバリーヒルズ高校白書(なつかしい)で、夏なのに夜は厚着していたのに納得)。

季節によっては、海で海水浴を、山でスキーを楽しむというのが同じ州内で一日でできることもあります。

時々雨が降りますが、雨に慣れていないため、小雨でも渋滞と事故が増えるようです。

私は、日本の湿気地獄から来たので、ここの気候は最高です。蚊、カビ、ダニの害にほとんど悩まないでいいし。でも湿気があった方がお肌には良いらしく、アメリカの女優が日本に行った時に「最高」って言ってたっていうのを今思い出しました。それに乾燥を防ぐため、男性でもリップクリームを持ち歩いている人も多いです。

皆さんも一度ぜひカリフォルニアに来てこの気候を体験してみてください。

では、良い一日を〜 ✋😄